子育て 生活

先輩ママから、修学旅行のかばんは少し大きめを準備するのをオススメされました。

投稿日:


みなさんこんにちは。猫ママです。雨がふる度に寒さが増してきますね。猫ママの活動が更に低下する冬が近づいてきています(-_-;)



さて、今日は修学旅行のカバンについてブログを書こうと思います。



猫ママ家の子どもは今年が修学旅行の学年です。新型コロナウイルスが流行しているので修学旅行が中止になった学校もあると思います。



猫ママの子どもが通う学校では今のところ実施される予定です。



修学旅行は一泊二日の予定です。ちょうど猫ママには一泊二日用の旅行かばんがないので、今回買った方がいいのかな??と思い、探していました。



学校からは、リュックタイプかボストンタイプを指定されました。



最初は一泊だけだし、そこまで大容量じゃなくてもいいかな?と思い、通塾にも使えそうな30L位のBOXタイプのリュックサックを探していました。



せっかくなら、もったいないので修学旅行の後も使ってほしいですよね(>_<)



しかし先輩ママに会う機会があり、聞いたところ・・・



財布とか入れるのに、学校で作ったナップサップを使うからボストン(ショルダータイプ)がいいよ~。


一泊二日用だと、お土産が入らないから大きいほうがオススメだよ~。


持ち運ぶとき重いから、軽量タイプ選んであげるといいよ~。


と、ナイスアドバイスをいただきました(^^♪



やはり経験された方に一度聞いてみた方がいいですね。



お土産を入れるスペースまで考えていませんでした💦聞いといてよかった☺



猫ママ家にちょうど三泊四日用の大き目なボストンバック(ショルダータイプ)がある!!



これでいけるんじゃない??ただ軽量タイプじゃなく、布タイプで若干重めなボストンバックというのがひっかかりますが、そこは、子どもに頑張ってもらいましょう(笑)



もし猫ママ家と同様、修学旅行のカバンを探されている方がいらっしゃいましたら上記の先輩ママのアドバイスも参考にしてみてくださいね(^^♪



最後に・・・最近新型コロナウイルスが増加傾向で修学旅行がどうなるかまだわかりませんが、今年度は友達との思い出作りが何もできていません。どうか、修学旅行が実施できますように(#^.^#)



-子育て, 生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Christian DornによるPixabayからの画像

急な寒さ・・・太った猫ママに合う冬服がない!!急遽購入( ;∀;)

みなさんこんにちは。猫ママです。いやー、猫ママのすむ地域ですが、ここ数日で急に寒くなりました。その前はめっちゃ暑くて半そでで過ごしていましたが、一気に冬服に変更です。 もう電気カーペットもガスファンヒ …

タケノコを大量にいただきました。レパートリーが少なくても何とかなるのか??

みなさまこんにちは。猫ママです。 先日、旦那さんと子ども達で知り合いのもっている山にタケノコ掘りに行って大量にタケノコを掘って帰ってきました。 (猫ママは、家でゆーくりさせてもらいました( *´艸`) …

珪藻土スプーンをニトリで購入・・・猫ママうっかりミス・・・( ;∀;)

みなさんこんにちは。猫ママです。 今年は早く梅雨に入りましたが、じとじと雨が続くわけでもなく、今日は天気がよく暑くてうなだれております・・・ 今日はただのうっかりミスの話ですよ・・・ 相変わらず猫ママ …

簡単にご飯を作りたくてよだれ鶏のたれを購入!作ってみた結果・・・大人は満足。子どもは・・・

みなさんこんにちは。猫ママです。 朝起きてから一階にあるリビングに降りたとき、スリッパを履いて降りるのを忘れました。 取りに上がるのがめんどくさかったので、リビングにあった下の子のスリッパを一日中借り …

2020年、今年一年の振り返り&念願の蟹を購入!!

みなさんこんにちは。猫ママです。 2020年が終わりますね。みなさんにとって2020年はどんな年でしたか? 新型コロナウイルスから始まりコロナウイルスに終わり、(まだ終わっていませんが&#x1f4a6 …