生活の記録

2020/9/13日記

投稿日:2020-09-14 更新日:


皆さまこんにちは。猫ママです。先週は父親の通院や町内会のことでバタバタしておりパソコンのスイッチを入れるタイミングがなかなか取れませんでした。



今週も年に一回の乳がん検診や子宮がん検診に行こうと思っているので少し忙しいですが、先週よりは時間の余裕があるので、ゆっくりマイペースに更新できたらな☆と思います。



さてさて昨日の行動記録です。



5:00 起床 洗濯機を回す



6:30 朝ごはん・洗濯干し



7:00 家族を起こす・身支度



7:20 近所の24時間スーパーへ買い物(町内会の行事に使うため)



8:00 自転車で移動し行事の準備



8:30 行事開始



10:30 行事終了



10:50 帰宅・シャワー



11:00 洗濯機で子供の学校シューズを洗う



11:50 シューズを干す・制服等の洗濯



12:20 昼ご飯(旦那さん作)



13:00 洗濯干し・食器の片づけ(旦那さんがしてくれました(-_-;))子供宿題の監視



15:00 子供・旦那さん出かける・部屋の片づけ&ゆっくりする



17:00 洗濯もの取り込み・アイロン・風呂掃除



17:40 夕飯作り(子供のリクエストですき焼き)



18:10 夕飯



19:00 食器片付け



19:40 風呂の準備



20:00 米研ぎ・台所の片づけ



20:40 風呂・歯磨き・ドライヤー



21:10 子供と寝床へ(寝落ち)



朝から町内会の行事があり、早起きをしました。行事があると、朝起きれるか不安なので、毎回熟睡できず、一時間ごとの起きてしまいます。皆さんはそんなことないですか??



アラームもしつこい数かけているのに不安がぬぐい切れない・・・



その為、行事のあとは毎回眠たくて眠たくて何にもしたくありません(笑)



行事のあとはゆっくり過ごさせてもらいました!(^^)!


最近気になっていること


先週、甲状腺の定期検査に行ったことを日記に書きました。甲状腺刺激ホルモンが上がりショックを受けました。先生いわく「年齢を重ねると上がる人もいる。」と。だけど、やはり甲状腺ホルモンが低くなりそうだから、脳は甲状腺刺激補ホルモンを出しているわけで・・・



実際、甲状腺ホルモンを表す値は正常値ギリギリでした。半年前に測定したものより低い値でした。



値を実際見ると、どうにかしたいですよね(>_<)今は 



甲状腺ホルモン低下・食事・改善



など、自分に今できるものはないかといろいろネットで検索しています。



甲状腺はヨードを多く含んだ食事に気をつけないといけないようです。特に昆布はとても多くのヨードを含んでいるそうです(>_<)



ヨード自体は甲状腺ホルモンを生成するのに大切な成分のようですが、過剰摂取は甲状腺機能亢進症や甲状腺機能低下症にはよくない・・・と。



私・・・昆布の佃煮やとろろ昆布・酢昆布・昆布だし・・・好物なのに・・・



ちょうど減塩の食事を作りたいな!と思い、昆布だしを使ったレシピ本を図書館で借りていた時でした。なんてタイミング(>_<)



他にも気を付けたい食品があるので、もう少し勉強していきたい思います。



-生活の記録

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

子どもが学校で使う裁縫道具を注文。昔に比べてコンパクト!

みなさんこんにちは。猫ママです。今日は下の子が家庭科で使う裁縫道具を注文したので紹介したいと思います(*´з`)上の子の時も驚いたけど、最近の裁縫道具の小さいこと!!学校に持って行くのが楽そう&#x2 …

気になる・・・ズボラ主婦猫ママの汚冷蔵庫を初公開→掃除してみた

みなさんこんにちは。猫ママです(*´з`) 今日は猫ママのズボラネタを中心に・・・ そう猫ママは自他ともに認めるズボラ?だらず?主婦。 今日はそんな猫ママの汚冷蔵庫の中をお見せしたいと思います。今回は …

3D Animation Production CompanyによるPixabayからの画像

光熱費が高くてガンガン暖房が使えない・・・

みなさんこんにちは。猫ママです。 全国に寒波襲来中。猫ママ冷え冷え・・・光熱費も高騰しているので、ガンガン暖房器具は使えない・・・背中と腰に回路を貼って暖パン、レッグウォーマー、首元まであるダウンベス …

もう10月終わるの・・・早い( ;∀;)

またしばらく更新をさぼっておりました。みなさまお久しぶりです・・・いつもいつもすぐに飽きてしまう猫ママ。 今回も相変わらずな感じですが、よければお付き合いください( ´∀` ) あっという間に10月も …

2020/8/30日記

皆さまこんにちは。猫ママです。もう8月も終わりますね・・・長ったかような短かったような・・・今年は新型コロナウイルス流行もあり、制限が多い夏だったと思います。来年はもう少し自由に楽しめる夏になりますよ …