生活

花粉症の季節( ;∀;)家族が薬袋を出しっぱなしにしない小さな工夫♪

投稿日:


みなさんこんにちは(^^♪猫ママです。



今日は、ちょっと前にダイソーで購入したものを紹介したいと思います。







三点購入しました。



プラスチックのBOXは冷蔵庫の整理をするのに購入しました。



残りのピンチと、シールタイプのフックの使い道は二枚目の写真のように使っています。



これは、薬局でもらった家族の薬です。



袋ごとダイニング?の棚に設置しました。



普段は薬は風邪をひいた時など、たまに飲むくらいなのですが、この季節はね・・・



そうです。子ども達、旦那さんはひどい花粉症もち・・・三か月は薬を飲み続けなければなりません・・・



今までは、ダイニングテーブルに出しっぱなしか、たまに薬の棚の中に片づける作業をしていました。場所が固定されてないから、モヤっとポイントでした。



薬の置き場所に困る・・・



そこで、この画像のように設置したところ、しっくり収まりました。子ども達は袋を開けっぱなしにした状態でピンチを挟み、そこから薬をとっているのでテーブルに出したまま!ということがありません。



袋が破けそうなときなどは蓋をしてピンチで挟んでいますが、それでもちゃんと片づけてくれる✨



われながらいい収納方法を考えたと思います(*´з`)



家族三人分の薬袋片づけなくてよくなったので、小さなことですが家事が楽になりました(^^♪



花粉症の薬を飲むには、あともう少しかな



小さな工夫で楽になるものを、また見つけていきたいと思います!!



ではでは✋

-生活
-, ,

執筆者:


  1. […] 花粉症の季節( ;∀;)家族が薬袋を出しっぱなしにしない小さな工夫♪ […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

猫ママ家の腸活にかかせない飲むヨーグルト

みなさまこんにちは。猫ママです。子どもたちも本格的に学校に行きはじめようやくゆっくり時間が持てるようになりました。 今日は、最近我が家の冷蔵庫にはかかせない飲み物を紹介したいと思います! ヤスダヨーグ …

Christian DornによるPixabayからの画像

40代不調だらけ・・・

みなさん こんにちは!猫ママです。なんと一年ぶりの投稿です(笑) この一年元気に過ごしてました・・・と言いたいところですが、病院通いの一年でして・・・ なんなんでしょうか。 ちょうど去年の7月ごろ、ホ …

今年はどんな一年にしますか?

新年明けましておめでとうございます。 新しい一年が始まりましたね。今年の新年は、挨拶周りもなく、家に引きこもっていたので、家族でゆっくり過ごせたお正月でした。なかなか会えない親せきや、友人に会えないこ …

2020年、今年一年の振り返り&念願の蟹を購入!!

みなさんこんにちは。猫ママです。 2020年が終わりますね。みなさんにとって2020年はどんな年でしたか? 新型コロナウイルスから始まりコロナウイルスに終わり、(まだ終わっていませんが&#x1f4a6 …

新学期準備の時期になりました。習字道具を準備するなら、洗濯で落ちる墨汁がオススメ☆

みなさまこんにちは。 子どものおやつにプリンを作っていたところ、卵と牛乳を混ぜた液を見事に台所&床にぶちまけてしまったドジな猫ママです。 もうその時はもうテンションだだ下がりですよ・・・ スリ …