生活 生活の記録

今日は節分。節分だけど恵方巻は食べません・・・

投稿日:2022-02-03 更新日:


みなさんこんんちは。猫ママです。
今日は節分ですが皆さんま豆まきをされる予定ですか??



猫ママ家では毎年旦那さんが鬼になって豆まきをしています。
鬼のお面はここ最近は豆を購入するときに一緒にもらっていましたが、お面がついていない豆の方が安かったので、お面はもらいませんでした。
今年は手作りすることに・・・



下の子にお面をつくってもらうようにお願いしたところ・・・







四角い鬼のお面を作ってくれました( ´∀` )
空き箱を使って作ったらしい。ちょっとサイズは大きくてずれそうだけど、今年はこれをかぶってもらって豆まきをしたいと思います。



ちなみに節分って一年に四回あるの知っていますか??
猫ママは全くしりませんでしたが、調べたところ



立春・立夏・立秋・立冬



の前日が季節の分かれ目となり、【節分】というらしい。
そして立春は旧暦でいうと新年の始まりだそうで、その前日の節分は大晦日になり、一年の中で大切な日になるらしいです。



節分に豆まきをして邪気を払って新年を迎えるということなんですねー✨



おもしろーい(#^.^#)



若い時はそんな由来など気にしませんでしたが、歳を重ねると、一つ一つの行事の由来を知るのが結構楽しかったりします。



なんででしょうかね(;’∀’)



今日の夕食は節分恒例の・・・



そんな節分の夕食には恒例の恵方巻を・・・
と言いたいところですが、猫ママ家では恵方巻は出てきません・・・



だって・・・



「買うと高いし、作るとちゃんと巻けないし・・・」



ということでだいたい手巻きずしにする時が多いですね。最初の一個だけ静かにその年の方角を向いて食べるだけ・・・



ほんとスーパーで買うと結構なお値段しますよね・・・めっちゃ豪華な具だけど・・・
手作りは超不器用な猫ママなのでぐちゃぐちゃになるし・・・ね。



いいのいいの。子どもが手巻き寿司だと喜ぶのでよしとしましょう(笑)





今日も最後まで読んでくださりありがとうございました(^^♪



では、楽しい節分をお過ごしくださーい(#^.^#)

-生活, 生活の記録
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

しまむらでぬくぬくスリッパを購入しました♪

みなさんこんにちは。猫ママです。 猫ママの住む地域では、ここ数日で冬らしい寒さになってきました(+_+) 先日、ブログにも書きましたが寒いといろんなことのやる気スイッチが入りません💦 …

暑すぎた夏・・・を理由に二ヶ月ブログをさぼりました。

皆さまこんにちは。猫ママです。前回のブログ投稿からなんと二ヶ月・・・さすがズボラ主婦!いや、ただのグズ・・・((+_+)) こんな猫ママですがまたもやブログを再開していきたいと思います。 ほんと、今年 …

乾燥が気になる季節。猫ママはヘアケアに椿油を愛用中。

みなさんこんにちは。猫ママです。 乾燥する季節になってきましたねー( ;∀;) 髪の毛が少ない・癖がある・細い&最近は白髪も( ;∀;)・・・悩みを持つ猫ママにとっては湿気も乾燥も関係なく何かしらトラ …

ズボラ主婦が目指す汚家(おうち)改善。本日の改善場所は食器棚(^^♪

みなさんこんにちは。猫ママです。本日もまた、ズボラな主婦猫ママがちょっと家を改善した記事を書こうと思います。 ちょっとずつ猫ママ家も汚家(おうち)→お家(おうち)に進化しているはず(笑) 食器棚に突っ …

しばらくネットが上手く使えずブログお休みしておりました・・・

みなさんこんにちは。猫ママです。前回の投稿からしばらく間が空いてしまいました。 猫ママはパソコンに超うといので(-_-;)よくわかりませんが、ネットのセキュリティーを更新??したときに更新がうまくいい …