子育て 生活 生活の記録

子ども達がダウンした一月後半・・・

投稿日:


みなさまこんにちは!猫ママです(*´з`)
毎度のことながらブログの更新が開いてしまいましたねぇ・・・



更新していない間猫ママ家では子ども達が体調を崩して寝込んでおりました。
やっと二人とも回復して学校に行き始めたました・・・



なんで体調を崩してしまったのかというと・・・



生カキにあたりました・・・



succoによるPixabayからの画像


今まで子ども達に生カキを食べさせたことはなかったのですが、今回、カキの養殖場から新鮮な生食用のカキを購入したので、大丈夫かな??と思い2個食べさせたんです。
そうしたら翌々日に二人とも同時に



「腹が痛い・・・気分が悪い・・・吐きそう・・・」



と学校から帰ってきました💦
いつもは帰ってすぐにおやつを催促するのに・・・それもせずすぐ横になっていました。



これは本当にしんどいんだな・・・



翌日なんともなかったのに、遅れて発症することもあるんですね・・・ネットで調べて1日~2日に発症することが書いてありました。
まじか・・・



昔私も生カキを食べて何回かあたったことがあるのですが、その辺のことはすっかり忘れていました。



私の記憶は



ただただしんどくて、なぜか



「神様ごめんなさい・・・もうカキは一生食べません。」



と、ざんげをしていたことはしっかり覚えていますが・・・(なぜか反省しているのに食べたくなっちゃうんですよねー)



2人の経過は・・・



上の子は吐きそうといいながらも吐いたりお腹を下したりすることがありませんでした。悪いもの出さなかったからか、症状が長引いた感じです。完全に回復するのに5日はかかりました。



下の子は症状が出たその日の夜に2回嘔吐して翌日には下痢を2回し、出すもの出したでせいか2日で回復。



今は発症して7日。完全に元気になって学校に行ってくれてよかった。



今回、子どもが初めて食中毒?の表現であってるかわかりませんがカキにあたりましたが、もうしんどそうでかわいそうでした。



大人になるまで生カキはお預けですね。



ちなみに私は今回生カキは遠慮しといたので・・・しっかり子どもの看病ができました(*´з`)



旦那さんは食べたけど問題なかったようです。



長かった一週間でした・・・



明日から2月!!



カキにあたったことで健康のありがたみを再確認( ;∀;)



明日から2月が始まります。免疫力UPさせ体調を崩さないよう気をつけて一年で最も寒い時期を乗り切りましょうね!!

-子育て, 生活, 生活の記録
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

子どもの足が強烈に臭う”(-“”-)”

みなさんこんにちは。猫ママです。 タイトル通りなのですが、最近子供の足が(旦那さんもだけど、それは以前から・・・強烈・・・)めっちゃぷぅ~んと強烈な臭いがするんです。 夏は裸足で靴をあまり履くことがな …

家を快適にするために、ちょこちょこと改善中です(^^♪窓にシートを貼りました!

みなさまこんにちは。猫ママです。最近ブログの更新頻度がめっきり少なくなっていますね💦 さすがズボラな猫ママでございます( ;∀;) 日々の他愛のない出来事でもいいから、もっとこまめに書 …

今日は節分。節分だけど恵方巻は食べません・・・

みなさんこんんちは。猫ママです。今日は節分ですが皆さんま豆まきをされる予定ですか?? 猫ママ家では毎年旦那さんが鬼になって豆まきをしています。鬼のお面はここ最近は豆を購入するときに一緒にもらっていまし …

Gさんの季節がやってくる・・・

みなさんこんにちは。猫ママです。ブログを書いている今日、猫ママの住む地域は蒸し暑くて体がベタベタっと気持ち悪い汗をかいています💦過ごしにくい季節の到来だ・・・暑いと言っも真夏の暑さに比 …

3D Animation Production CompanyによるPixabayからの画像

エアコンは電気代高くてまだまだ使えない・・・扇風機で極限までがんばります・・・

みなさんこんにちは。猫ママです。 猫ママが住む地域も梅雨明けをしたのですが、もう死ぬほど暑いです・・・外に出ると日差しが痛いし、なんだか息をするのもしんどい気が・・・ますます引きこもり生活まっしぐらで …