生活 生活の記録

楽天写真館で5年分の写真を一気に注文しました。

投稿日:


みなさんこんにちは。猫ママです。前回のブログで冷蔵庫(野菜庫)の掃除をした事を書きました。



そう。猫ママは、今までいろんなことをほったらかして生きてきましたが、



こんな自分から卒業すべくちょっとずつですが、色んな所を整理、片付けをしています。



今回は長年カメラのメモリーカードにため込んでいた、写真を一部整理しました。



子どもが生まれて写真をそれなりの枚数を撮影してきました。だけど現像はあまりしていません💦



データとしては残しているのですが、現像してアルバムとして残しておきたかったので、現像しよう現像しようと思いながらも放置しておりました(+_+)



楽天写真館で注文してみました。



今まで、たまに現像するときは、店舗に行って注文していました。



今回は初めてネットで注文してみました。



猫ママが初めてネットで写真の現像を注文したところは


楽天写真館


この楽天写真館は、楽天ポイントが付きます。



そして、初回注文だと一枚6円で現像できるクーポンがありました。



一枚6円だと猫ママが今まで注文していた店舗に比べると送料を考えてもかなりお得!!



な気がします☆



注文もパソコン作業が苦手な猫ママも問題なくちゅうもんできました(*´з`)







なんと379枚!!注文(^^♪



どんだけためているんでしょうかね(笑)



379枚、約5年分の写真です・・・



約2300円で注文できました。猫ママ、送料別だと思っていましたが注文した時の詳細を調べてみると送料はとられていませんでした・・・



(すみません💦寝たら忘れてしまう性格でして・・・)



注文してから3日ほどで届きました!







結構なボリューム(笑)



アルバムにはせるだけの作業なのに、結構時間がかかりました(笑)



画質も猫ママ的には問題ありませんでしたよ。店舗で注文するより、ちょっときめ?画質が荒いのかな??とも思いましたが、そこまでこだわらないので。



こだわる人には物足りないかもしれません(;’∀’)



子どもが小さかった頃を思い出しながら・・・



写真をアルバムに収めていきましたが、5年前の子ども達を見ていると、兄弟仲良く写っているし、かわいくてかわいくて・・・



日々子育てですさんだ心を癒してくれました( ;∀;)



今じゃいつも兄弟げんかをし、親の言うことにも結構口答えもするし、足も臭い(笑)片付けもしない。



たまにアルバムを見返して心を癒すのは大切ですね。怒ってばかりの子どもに、やさしくしようと思えます。



一瞬はやさしくできるような気が♡(すぐ鬼に戻っているかも・・・)





最後に・・・



今回は写真を整理しました。



ずっと気になってた子どもの写真を整理できてすっきり♡



ズボラな猫ママだけどちょっとずつちょっとずつ暮らしを整えて心地よくできるようにしていきたいと思います♪

-生活, 生活の記録
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

暑すぎた夏・・・を理由に二ヶ月ブログをさぼりました。

皆さまこんにちは。猫ママです。前回のブログ投稿からなんと二ヶ月・・・さすがズボラ主婦!いや、ただのグズ・・・((+_+)) こんな猫ママですがまたもやブログを再開していきたいと思います。 ほんと、今年 …

40代肌のざらつき&くすみくが気になってきました。ズボラができる対策は?

みなさんこんにちは。猫ママです。 いきなりですが、みなさんはスキンケアどうされていますか??こだわってしっかり丁寧にケアされている方がほとんどだと思います(*’▽’) YouT …

簡単にご飯を作りたくてよだれ鶏のたれを購入!作ってみた結果・・・大人は満足。子どもは・・・

みなさんこんにちは。猫ママです。 朝起きてから一階にあるリビングに降りたとき、スリッパを履いて降りるのを忘れました。 取りに上がるのがめんどくさかったので、リビングにあった下の子のスリッパを一日中借り …

しばらくネットが上手く使えずブログお休みしておりました・・・

みなさんこんにちは。猫ママです。前回の投稿からしばらく間が空いてしまいました。 猫ママはパソコンに超うといので(-_-;)よくわかりませんが、ネットのセキュリティーを更新??したときに更新がうまくいい …

修学旅行に行けてよかったよかった(^^♪

みなさんこんにちは。猫ママです。今日も色々お疲れ様です。 先日、子どもが修学旅行から無事帰ってきました。大阪・奈良・京都を二泊三日の旅。コロナ渦で行事をほとんど経験していない中、初めての大きなイベント …