生活 生活の記録

新年早々やらかした猫ママ( ;∀;)購入して一年も経っていないのに・・・

投稿日:


皆さまこんにちは。猫ママです。正月休みも終わり、またバタバタの毎日が帰ってきました。
子ども達の冬休みももう少しで終わるので、ここ数日は宿題をするようにケツをたたいております(笑)ほんと言わないと全くしない・・・



そんなに宿題の量出てないのにね・・・
(宿題の中にやってもやらなくてもいい「自主勉」という名の子ども自ら自主的にやる宿題があるんだけど・・・自主性に任せたら・・・やらないよね・・・猫ママ的には苦手な漢字の練習してほしいけど・・・断固として拒否されました((+_+)))



まぁ、必要最低限の宿題をやってくれたらよしとします。欲をかいたらいけないいけない・・・



新年早々やらかしたこと・・・



そうなんです。猫ママ新年早々やらかしてしまいました。
その画像がこちら・・・



撮影下手ですみません💦


何かわかりますか??
これは昨年5月に購入したばかりの土鍋なんです。乾かしていて収めようとしたら重たくて手を滑らせて落としてしまいました・・・そしたらこのような姿に( ;∀;)
淵がかけてしまいました・・・
大きさが10号(5~6人前)の土鍋は結構重さがあり、扱うのが大変です・・・いつか落としそうだな・・・と思いつつ使っていましたが、まさか購入してこんなに早く落としてしまうとは・・・



仕方ないので買い替え( ;∀;)次は普通の金属鍋?にしようと思いましたが、鍋と言えば土鍋は外せない・・・
ということで今回も懲りずに全く同じもの、同じサイズの土鍋を購入!







やっぱり重たい・・・でも次は落とさずに大切に使います!!
子どもが独立するまでこの大きな土鍋をもたせたい!!



さっそく水と小麦粉を入れて煮立たせて、いつでも使えるように準備しました!
(説明書によるとこの作業をすることによって、よく煮えあがるようになるのと、汚れのしみ込みを減らしい)
まだまだ鍋の季節が続くので、いっぱい活躍してもらおうと思います(^^♪



最後に・・・



皆さん「生のり」って食べた事ありますか??



生のりの酢の物


生のりを、砂糖とお酢、少量の醤油・水で和えたもの。



猫ママの盛り付けなので(え?これ盛り付けてるの?)
はいまいちですが、めっちゃ美味しいんですよ✨



年に一回くらいしか行きませんが、のりの養殖をしている所まで行って直接購入しています。
日持ちがしないので生のりを楽しめるのは1日・2日ですが、もうやみつきです(*´з`)



是非手に入る方でまだ食べたことがないのであれば是非お試しくださーい❤





今日も猫ママのブログにお付き合い下さりありがとうございました(^^♪
今から新学期の準備の最終チェックしていきます!!皆さんも雑巾準備しましたか~(^^♪?



ではまた(#^.^#)

-生活, 生活の記録
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ハマっています。ルーティン動画!

皆さんこんにちは。毎日毎日すきあらば、だらけようとする猫ママです。 皆さんは、毎日こなさないといけないものをテキパキ&ささーっとこなしいつも快適な生活がおくれるようにされている方が多いのではないでしょ …

子どもの足が強烈に臭う”(-“”-)”

みなさんこんにちは。猫ママです。 タイトル通りなのですが、最近子供の足が(旦那さんもだけど、それは以前から・・・強烈・・・)めっちゃぷぅ~んと強烈な臭いがするんです。 夏は裸足で靴をあまり履くことがな …

扇風機をやっと片づけたズボラ主婦。何してたん?

皆さんこんにちは。猫ママです。もう最近は超マイペース更新になっていますね・・・さすが私。 更新頻度が少ないってことは毎日忙しくしてた??・・・ということもなく、毎日ズボラ主婦なりに過ごしておりました。 …

猫ママ家の休み中のズボラ夕飯※全く映えません(笑)

みなさんこんにちは。猫ママです。先日もウォーキングを続けるようにしてる・・・とブログに書きましたが、今日も猫ママ頑張りましたよ~✨今日は55分歩きました。さすがに50分越えは疲れます・・ …

ズボラ主婦が目指す汚家(おうち)改善。本日の改善場所は食器棚(^^♪

みなさんこんにちは。猫ママです。本日もまた、ズボラな主婦猫ママがちょっと家を改善した記事を書こうと思います。 ちょっとずつ猫ママ家も汚家(おうち)→お家(おうち)に進化しているはず(笑) 食器棚に突っ …