生活

乾燥が気になる季節。猫ママはヘアケアに椿油を愛用中。

投稿日:2020-11-22 更新日:


みなさんこんにちは。猫ママです。



乾燥する季節になってきましたねー( ;∀;)



髪の毛が少ない・癖がある・細い&最近は白髪も( ;∀;)・・・悩みを持つ猫ママにとっては湿気も乾燥も関係なく何かしらトラブルを抱えています・・・



Gabriela KaniaによるPixabayからの画像




独身のころは、何とかしようと美容院でトリートメントしたり、ヘッドスパ??なるものに行ったりもしましたが、



今は自由になるお金も少なく、当分手入れにも行っていません。それに加え年齢を重ねるにつれ、髪の毛の水分は少なくなり、



パサパサ具合はひどくなり、キレ毛・うね毛・抜け毛・白髪が増え悲惨な状態です( ;∀;)



ほんと、きれいなストレートで艶めく髪の毛をもつ女性・・・憧れます・・・



猫ママの髪の毛の手入れは・・・



もう最低限のことしか現在はできておりません。



(子育て中は夜寝るまでがバタバタなのでなかなかお手入れできませんよね(-_-;))



ちょっとリストアップしてみました。


・シャンプー前にブラッシング

・お風呂上りに早く髪の毛を乾かす

・ヘアケア剤は椿油

・パーマをかけない

・毛染めは美容院&自宅でも3か月はあける

・静電気を抑えるタイプのブラシ・くしを使う


こんなかんじです。



椿油は髪の毛をセットするときと髪の毛を乾かしたあとに使っているのですが、説明書にはヘアパックの方法も載っています。



まだヘアパックの方法試したことがないので近々チャレンジしてみようかな?と考え中。



椿油は昔の時代からヘアケアに使われています



昔からさまざまな髪のお手入れに使われています。↓↓↓


・髪の水分を保ち、まとまりやすい髪に

・髪の表面を保護

・頭皮の乾燥を防ぎフケ、カユミを防ぐ

・紫外線やドライヤーの熱から髪を保護

・静電気の発生を抑え、パサつきや枝毛を抑える


椿油を髪の手入れに使おうと考えた昔に人!!すごいですね。





◎髪の毛だけではなく肌のお手入れにも使われています。猫ママも化粧水+椿油でお手入れしています(^^)お肌のお手入れの話はまた今度ブログに書きたいと思います。



手軽にできるほかの方法も知りたいです



身近にあり、手に入れやすい価格のものでできるものを探しています☆



ほかにも何かおすすめのものがあったら是非教えてください!!



みなさんのお手軽ヘアケア法!!ぜひ知りたいです☆



-, 生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

家を快適にするために、ちょこちょこと改善中です(^^♪窓にシートを貼りました!

みなさまこんにちは。猫ママです。最近ブログの更新頻度がめっきり少なくなっていますね💦 さすがズボラな猫ママでございます( ;∀;) 日々の他愛のない出来事でもいいから、もっとこまめに書 …

先輩ママから、修学旅行のかばんは少し大きめを準備するのをオススメされました。

みなさんこんにちは。猫ママです。雨がふる度に寒さが増してきますね。猫ママの活動が更に低下する冬が近づいてきています(-_-;) さて、今日は修学旅行のカバンについてブログを書こうと思います。 猫ママ家 …

料理が苦手な主婦が新しょうがでシロップを作ってみました。

みなさんこんにちは。猫ママです。 先日ご近所さんから、畑でとれたショウガを頂きました。 銀色のボールに入れたら、反射して分かりにくいですね💦 毎年たくさんもらうのですが、料理に使ったり …

3年間洗っていないリュックを洗ってみた・・・(;’∀’)

みなさんここんにちは。ズボラ主婦猫ママです。 本日は、3年間全く洗っていない子どものリュックを洗ったのでそのこと書きたいと思います。 上の子が小学4年生の時に購入したリュックサックです。遠足や習い事な …

新学期準備の時期になりました。習字道具を準備するなら、洗濯で落ちる墨汁がオススメ☆

みなさまこんにちは。 子どものおやつにプリンを作っていたところ、卵と牛乳を混ぜた液を見事に台所&床にぶちまけてしまったドジな猫ママです。 もうその時はもうテンションだだ下がりですよ・・・ スリ …