生活

エアコンは電気代高くてまだまだ使えない・・・扇風機で極限までがんばります・・・

投稿日:


みなさんこんにちは。猫ママです。



猫ママが住む地域も梅雨明けをしたのですが、もう死ぬほど暑いです・・・
外に出ると日差しが痛いし、なんだか息をするのもしんどい気が・・・
ますます引きこもり生活まっしぐらです。



これだけ暑いとエアコンをつけたくなってきますよねえ((+_+))



しかしケチな猫ママ、まだ子どもの友達がきたときしかつけていません・・・合計2回!!



だって電気代がもったいないもん・・・猫ママの予定では湿度にもよりますが部屋の温度が35度を超えてきてからがエアコンをつける目安でしょうか(;’∀’)



エアコンの電気代はおおよそ1時間20円
扇風機の電気代はおおよそ一時間1円



だそうですよ。これ何日も付けたら結構な差ですよねぇ( ;∀;)



なので、今家の中では、子どもはパンツ一丁、大人も肌着に近い恰好で扇風機様のお世話にめちゃくちゃなっております。



そんな我が家に大切な扇風機が・・・・



扇風機の首振り機能を使うと



「キイィィィィィ・・・キイィィィィィ・・・」



と異音を発するように( ;∀;)



鳥肌が立つ音でほっとけないので、首振り機能は使えず・・・



そうしたらみんなにい風が行き届かない・・・



しかも旦那さんが寝る部屋に扇風機がないので数的にも足りないのもあって
購入することにしました(*´з`)(異音がする扇風機は首振りせずリズム設定で旦那さんに使ってもらいます!)



買いに行ったお店の一番安い扇風機を購入



近くのホームセンターで一般的な大きさのもので一番お値段が安いものにしました。





お値段税込み2190円!!



安いですよね~(^^♪
探せばもっと安いものもありそうですが、探す時間も体力もいるので、こちらに即決定!!







昨日はシンプルで左右の首振りと風の強弱ボタン、そしてタイマー機能。



猫ママ的に十分ですよ!



組み立てたデザインを見たら、去年、上の子の部屋に購入した扇風機と全く同じものでした(笑)



その時も一番安いもの狙ったので、必然的に同じものになったのかしら(笑)





さあ、この扇風機は何年持ってくれますかね??



今回購入することになった原因の扇風機は13年目にして異音がなり始めました。なので10年もってくれたらうれしいな・・・まあ、値段も値段だし、最近の家電は壊れやすいのでどうでしょうか(-_-;)



扇風機様!!猫ママ家の涼の為にこれからよろしくお願いしまーす(^^♪





今日も猫ママのブログを読んでいただきありがとうございます☆



節電の為に猫ママのように扇風機で暑さに耐えている方もいると思います。もし暑くてくじけそうになったとき、「猫ママも頑張って耐えてるんだ!」とちょっとでも励みになってくれれば幸いです(笑)



※でも熱中症にはならないようにお互い気をつけましょうね☆



ではではまた(#^.^#)

-生活
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Christian DornによるPixabayからの画像

何度目かのダイエット宣言

みなさん、ご無沙汰しております。猫ママです。 気付けば半年が過ぎておりました…。 年末にコ〇ナに感染し問題なく回復したものの、そのせいかわかりませんが数か月けだるさ?があり、家に引きこもっていました。 …

楽天お買い物マラソン期間だったので子どもの問題集を購入してみました。

みなさんこんにちは。最近疲れがたまっている猫ママです(-_-;)昨日ご飯を作っている最中に卵を割ったのですが、どこに割ったと思います??ボウルの中ではなく、 流しの排水溝 に迷いもなく割り入れました。 …

ズボ主婦猫ママが作る全く映えない最近の夕飯まとめ。

みなさんこんにちは。猫ママです。 最近お家ごはん頑張っているせいかいつもにも増して手がガサガサしています。ハンドクリーム塗るもすぐに水仕事で洗い流している感じです( ;∀;)ほんとガッサガッサ。ニット …

子どものパジャマがいつも散らかってイライラ・・・ニトリで収納ケースを購入

みなさんこんにちは。猫ママです。 昨夜旦那さんのリクエストで晩御飯は焼肉にしました。家で焼肉をしたら、臭いがなかなか取れないですよね( 一一) 寒い中窓を開けて煙がこもらないようにはしたのですが・・・ …

今日の夕飯は何食べる?猫ママのズボラな夕飯紹介♡

みなさまこんにちは!ズボラ主婦猫ママです。 もうすぐ冬休みが始まりますね~。もう来週が就業式( ;∀;)早い~そんな今日は冬休みが始まるまでに行っておきたかったかヘアカットに行ってきました&#x272 …